2025年6月27日金曜日

にじ組🌈6月の様子

 にじ組の6月の様子をお伝えします。


【きゅうり・トマトの成長】

先月植えたきゅうりやトマトのプランターを
2階のベランダに移動しました。🍅

毎日交代で水やりをしてくれるにじ組の子ども達。

日に日に大きくなる葉っぱに

わくわくした表情を見せてくれたり


「おおきくなーれ!」

と、声を掛けながら水やりをしてくれる姿にほっこり😊


そして先日、1本目の大きくなったきゅうりを収穫!🥒


「チクチクしてる!」
と、実際に触れて知る感触だったり、
匂いを感じたりしていました。

【英語・リトミック】

月に1~2回ほど外部講師の方に来ていただき、

英語や音楽に触れて過ごす時間があります。

カードやボールなど、子ども達が楽しんで参加できるように、

いろいろなおもちゃを用意してくれています。🐤


名前を呼ばれると、元気に返事をしてタンバリンをタッチ!

動物に変身してみたり、



マラカスやパラバルーンを使って
表現したりすることを楽しんでいます🎵


【泥遊び】




タライの中に入ってみたり、
スコップやカップで泥水をすくったり、
大人も子どもも泥の感触を楽しんでいました😊



来月からは水遊びが始まります🔫
こまめな水分補給や体調の変化に気を付けながら
暑さに負けない体づくりをしていきたいですね💪













0 件のコメント:

コメントを投稿